遠い日の記憶

静嘉堂文庫美術館で曜変から灰被まで、天目が一堂に会す「茶碗の美 国宝 曜変天目と名物茶碗」が3月23日まで開催されています。あちこちのブログで紹介されていて、あ~わたしも見に行きたいなぁ・・・と思って予定を立てる・・・3月16日があいてるぞ・・・あっ、16日は次男の成人式の日でした・・・。こちらでは昔から3月に成人式が行われます。各中学校ごとに分かれて席が決まっているので、同級会みたいなものです。男の子だから、別に着飾るわけでもないのですが、やはり親も一緒に祝ってあげないとね。
続きを読む
■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-13 11:05
| 宗恵の日常
八炉:台目切本勝手

台目畳の寸法は一畳の約四分の三です。その寸法に合わせて風炉先屏風を置いたので、本来の台目のお席では風炉先は使いません。
葭棚(よしだな)があると良いのですが・・・。知り合いの器用な方に作っていただこうかしら・・・。
四畳半切本勝手と水指を置く位置が違いますね。

お水指は3年前に福岡に行き、レンタカーで北九州の窯元めぐりをした際に唐津の幸悦窯でお願いして作っていただいた朝鮮唐津です。出来ました、と二つ送ってもらい気に入った方を選んでまた送り返し、箱と蓋を作っていただきました。
福岡に行った時は学生時代にお世話になった大先輩にいろいろ案内していただき、夜は大勢の白雲の先輩諸氏がお集まりくださり大変楽しかったです。福岡までの直行便がなくなる前に、また行きますので、その時はよろしくお願いいたします

裏千家 初心者のための茶道教室・受講生募集中
詳しくはこちらをご覧ください。
http://ochatobara.exblog.jp/7415507/
■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-09 10:29
| 宗恵の茶の湯日記
命をいとおしむ

蕾が開くのはまだまだでしょうか?もう一つ、小さな蕾も見えていますね。

ピンクのタブレットはクリスマスローズ専用の肥料です。
水やりは土が乾いたらたっぷり与える・・・でいいのかしら?
続きを読む
■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-08 08:57
| 寒芍薬(クリスマスローズ)
さぁ・・・読むぞ!!!

この「館シリーズ」は全部読んでいますので、本屋さんで見かけて・・・買ってしまいました。
画像ではわかりませんが一冊が2cm以上あります。
読み終わるのはいつかな・・・。
続きを読む
■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-07 10:55
| 宗恵の本棚
信仰

続きを読む
■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-06 11:22
| 宗恵の日常
裏千家 初心者のための茶道教室・受講生募集中♪

ただ今、2008年4月度の受講生を募集しております。
会場は全国29都市39ヶ所の有名ホテル等です。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/recruit/kikaku/kyo/index.html
新潟伊勢丹教室は
◇ 1レッスン 90分
◇ Aコース 12:30~14:00 (90分)
◇ Bコース 15:00~16:30 (90分)
◇ Cコース 18:00~19:30 (90分)
各コース 7名 (定員になり次第締め切り)
原則として毎週木曜日
こちらからお申し込みください。
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/recruit/kikaku/kyo/k15/k15.html#1501
お待ちしております

■
[PR]
▲
by soukei3
| 2008-02-06 09:00
| 宗恵の茶の湯日記
鉢植えで育てているばらの記録や、日々の生活で感じたこと、茶の湯のことなどお話ししてきました。また新たなブログでお会いいたしましょう。
by soukei3
以前の記事
2008年 10月2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
カテゴリ
全体宗恵のばら日記
宗恵の茶の湯日記
宗恵の日常
寒芍薬(クリスマスローズ)
宗恵の本棚
漱石とその周辺
グルメ
宗恵のひとりごと
お気に入りブログ
染付屋回回青の気まぐれ日記帳Lotus Root D...
チョコミントのきままな日記
★ばらボラ・ECHIGO★
blog 漱石サロン ラ...
茶書の森への旅
花のワルツ
酒とラーメンと考古学!
シドニーより愛を込めて ...
sweet pepper...
。
TUT FORMULA ...
御茶千家
外部リンク
★茶の湯のプロムナード★
宗恵の本宅ブログです
ローズファンタジー
Tokoさま
薔薇バラな日々
rose_kanpaiさま
Trick or TreatⅡ
きゃみーさま
仰ぐ空 そよぐ風
泉さま
めいのはま日記及びIbaraki Walker(仮題)
ガマ太郎さま
YAHOOブログ花のワルツ
花ワルさま
和菓子創るよ。
わがつくさま
天地(あめつち)に遊ぶ
山桜さま
脳内第3格納庫」
yueさま
姫っちのお庭
姫っちさま
Phot &Sentens
Miya's Roseさま
ブログペット「なっちゃん」
ここにいますよ~♪
宗恵の本宅ブログです
ローズファンタジー
Tokoさま
薔薇バラな日々
rose_kanpaiさま
Trick or TreatⅡ
きゃみーさま
仰ぐ空 そよぐ風
泉さま
めいのはま日記及びIbaraki Walker(仮題)
ガマ太郎さま
YAHOOブログ花のワルツ
花ワルさま
和菓子創るよ。
わがつくさま
天地(あめつち)に遊ぶ
山桜さま
脳内第3格納庫」
yueさま
姫っちのお庭
姫っちさま
Phot &Sentens
Miya's Roseさま
ブログペット「なっちゃん」
ここにいますよ~♪