人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「春色無高下」

「春色無高下」_f0063931_8405438.jpg

日曜日は午前中ある研修に出席し、午後から新潟市内を久しぶりに一人でぶらぶらしました。某デパートでは「永楽即全・善五郎展」が開催されていて、素晴らしいお道具の数々。大変良い目の保養になりました。やはり「本物を見る」ということは大切ですね。いつかはお茶碗の一つも手に入れたいものですが・・・。

画像はその時の添釜※のお席で野点傘にかけられていた短冊とお花。

「春色無高下」

春はどんなところにも平等にやってくる、という意味の禅語です。
お花は枝物はネコヤナギ、白い花はアズマイチゲ、青いのはミスミソウ。
ミスミソウは一般には雪割草と言われますね。
「素敵なので写真を撮らせていただいてよろしいでしょうか?」
と江戸千家の席主にお聞きしましたら
「どうぞどうぞ。お花も喜びますでしょう。」

ありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ 


「今、京都のおじいちゃんの所にいるんだよ。」
と次男から電話。町田に住んでいる次男は町田から出ている京都行きの夜行バスでお手軽に京都へ行きます。実家は父と母の二人暮し。孫はわたしの子供二人しかいません。小さい時は春と秋に、学校へ行くようになってからは夏休み・冬休みに実家に2週間も帰っていました。今では子供だけそれぞれ勝手に気ままに遊びに行っています。
わたしも今年は5月の連休に夫と、6月は茶道の青年部で宗家研修に京都へ行けるので、とても楽しみにしています。親孝行しなくっちゃね。



※添釜・・・陶芸展など茶道に関係ある展示会の時に、そのお道具を使ってのお茶席があります。
by soukei3 | 2007-03-13 08:48 | 宗恵の茶の湯日記


鉢植えで育てているばらの記録や、日々の生活で感じたこと、茶の湯のことなどお話ししてきました。また新たなブログでお会いいたしましょう。


by soukei3

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

カテゴリ

全体
宗恵のばら日記
宗恵の茶の湯日記
宗恵の日常
寒芍薬(クリスマスローズ)
宗恵の本棚
漱石とその周辺
グルメ
宗恵のひとりごと

お気に入りブログ

染付屋回回青の気まぐれ日記帳
Lotus Root D...
チョコミントのきままな日記
★ばらボラ・ECHIGO★
blog 漱石サロン ラ...
茶書の森への旅
花のワルツ
シドニーより愛を込めて ...
sweet pepper...

TUT FORMULA ...
御茶千家

外部リンク

ライフログ

chori [PR]
弱き者の生き方 [PR]
京のプリンス 王子様たちの京都案内 [PR]
女性の品格 [PR]
新編 人はなぜ薔薇を愛するのか [PR]
DVD BOOK 魅惑のオペラ フィガロの結婚 モーツァルト [PR]
京都炭屋 おもてなしはお茶の心で [PR]
うるしの話 [PR]
イギリスにたくさんのありがとう [PR]
おとこ友達との会話 [PR]
バラの画家ルドゥテ [PR]
五線譜の薔薇―音楽史を彩る女性たち [PR]
晴れたらバラ日和 [PR]
人はなぜ薔薇の香りが好きなのか―脳とアロマの素敵な関係 [PR]
源氏物語の京都案内 (文春文庫 編 5-9) [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
花・ガーデニング

画像一覧